■ 麹屋三四郎ブランドを次世代に継承
江戸時代、麹町の御用商人『麹屋三四郎』という人物が、皇居西の御門「半蔵門」付近に店を構え、江戸城に麹を納めていました。
江戸時代の半蔵門周辺には多くの麹屋が軒を連ねていたことから「麹町」という地名がついたと言われています。
弊社は江戸時代から引き継がれた麹屋三四郎ブランドを次世代に継承するため、厳選した酒蔵をご紹介し日本酒をお届けします。

■ 麹屋三四郎酒舗が厳選したギフトパッケージ
入手困難な逸品を詰め合わせたギフトパッケージもご紹介してまいります。
また、ご要望に応じて麹屋三四郎店主がカスタマイズのお手伝いをさせて頂きます。
お問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。